支柱式養殖焼き海苔 たそがれ
¥1,300価格
焼き海苔全型8枚入り
~支柱式養殖海苔『たそがれ』~
日中、太陽の光を十分に浴び、光合成を行った海苔は自身の体に栄養分をたくさん蓄えます。それを夜間に自身の成長の為のエネルギーとして利用するのですが、光合成が終わる夕方に収穫し、すぐに加工することで栄養分をたくさん蓄えたままの海苔が出来、海苔の葉も柔らかく仕上がります。
『たそがれ』
西の空へと日が沈む夕暮れ、空がオレンジ色に染まり、日の光が反射して海が黄金色に輝く夕焼け。夕方、支柱式養殖漁場の初摘み海苔(一番摘み海苔)を収穫(摘採)している時間帯です。
『支柱式養殖』
九州・有明海特有の潮の干満の差を利用し、一日数時間、海苔を網ごと天日干しして、うま味成分を十分に凝縮させてから摘採を行うため、採れる量は限られてくるのですが、海苔の葉自体が柔らかく、口に入れた時の甘みが強いのが特徴です。